Posts Tagged ‘エイジング’
だんだんといい味がでてきた.。トラッドバイソン メンズレザーベルト(tradbison leather belt)
日曜日, 6月 14th, 2015革好きの私としては、エイジングされたレザーほど格好いいものはないと思う。
逆に新品はどうも、「ピカピカの1年生」みたいでどうにも我慢ならない。
今回新しくモルフォーゼで販売した「トラッドバイソン レザーベルト」。
はじめからちょっとタダモノではない雰囲気があったものの、使い込むうちに「まさかここまでとは・・・・」と
思い知らされるようになった。
●全然歪まない?!
「どうして??」と某自動車保険のCMが思いつくような投げかけをしてしまうほどに、歪みません。
このベルト、ほぼ毎日(エイジングのためです)着用し、8ヶ月が経過したもの。安物ベルトではすでに曲がったり、ゆがんだりしているのだが、ベルトホールのところですら、「ちょっと」曲がってるレベル。
●まだまだこれからです
バックルに使われているのは真鍮。エイジングラヴァーにはたまらん素材ですが、8ヶ月ごときではまだまだ「青二才」な感じ。それでも徐々に光沢部分と鈍く沈む部分が出始めてきました。
●イタリア人タンナーに脱帽!!
ベルト剣先部分のアップ。
ここは衣服とも擦れるし、ズボンのベルトホールに通す際に何度も当たりまくるところで、一番劣化が進むところです。
が、ほとんど新品のソレと変わりません。
ただ、レザーの表面はいい感じに柔らかさが出て、肌質もやや光沢を帯びてきました。
このベルト、なにがすごいって、使い始めてから一切、保湿クリームなどの種のことは一切していないこと。
しかもそれがメーカー推奨、ということ。「どうして??」といいたくなりますね。
革をなめす段階でたーっぷりとオイルを染み込ませてあるから。また、とても質のよいオイルを使っているため、レザーがどんどん元気になる感じ。
使えば使うほど、クタクタになるのではなく、だんだんとしっとりとしてくる感じ。
この感じだと、私が狙うところにたどり着くまでに5年はかかりそう。
ここまで楽しみに思わせてくれるベルトって、そうそうない気がしませんか??
とうとう手に入れた!パラブーツ!!
日曜日, 2月 12th, 2012いつもお客様の注文で「自分も早く買う側になりたいなー」と
熱望をしていました、「パラブーツ」。
いよいよ手にする時がきた!!
(今割りと在庫が豊富、というのもその理由)
今や遅しと到着を待ちわびる・・・・
到着!!
うーん、お客様にお届けした際もこんな感じの感動があるのか・・・と実感。
いよいよ、シューズとごたいめーん!
この存在感・・・・やはりいいものは違いますね!
これを明日から履けるんだなーと、少しこの靴を買う目標までのこと、走馬灯のように頭を駆け巡りました。
うーん、感動!
もちろん、エイジングもキッチリやっていきます。
エイジングが進んできましたら、「The core」にてご紹介します、お楽しみに。
ラナパー売れています!!
日曜日, 11月 27th, 2011爆発的に、まではいきませんが、この“良さ”を知ると、他のは使えません・・・
レザークラフトマンも皆、オススメしていますのがこの「ラナパー」です。
このスポンジで塗りこんでいくのもイイんでしょうが、油分を適量含むため(他のものと比べて若干少ない)ベトつきません。
大体、塗った後は少しヌルつくもんですが、半日ほど置いておけば「あれ?」ってくらい跡形もなくなります。
でも間違いなくしっとり感がでている。ツヤもちゃんと出ている。
余計なことをしないって表現が一番ふさわしいです。
前回、こんだけ売れるかしら??と思うほど仕入れましたがなくなっちゃいました。んで第2弾も無事到着。
一度、ダマされたと思って使ってみてください。(ダマしませんよ、ご安心を。)
この商品の詳細は、Morphose ラナパーのページをご覧ください。
FOXの真髄、英国工場がついにベールを脱ぐ!!
水曜日, 10月 26th, 2011今回ご紹介しました「FOX アンブレラ」は、
FOX アンブレラ アニマルヘッド をはじめ、
レザー、マラッカハンドルをご用意しています。また、ご予算的に合うようでしたら、ぜひソリッドラインもご検討ください、ゼッタイオススメです!
また、「エムピウ バッグ」は、
m+ エムピウ B4バッグ テネラ 以外にも、
エイジングが特にすばらしいワンショルダータイプとトート、薄型のウエストポーチなどもあります。
また、イタリアンレザーの素晴らしさを存分に堪能できる財布、ちょっと変わっていますがファーのスリッパ、そしてマウスパッド・・・エムピウワールドでレザーの素晴らしさと面白さにハマってください!!
“The CORE” アンケート
金曜日, 4月 1st, 2011ウェブショップって値段に走りすぎなところもありますが、
本当は、「イイものなのに、なかなかお店に見に行くこともできないし、かといってパソコンで見れる商品詳細もよくわからない」
というジレンマを解決するための方法だったりするのですが、
活用できてないですね。確かに現物に勝るリアリティはありませんからね。
でも、私みたいに、店員が寄ってきたらなかなか舐めるように、気が済むまで見ていたい人間にとってはお店の現物も
その場のノリみたいなのでよくわからなくなってしまう。
このブログ”The CORE”は男前製作所webshp Morphoseで扱う商品の、コアな部分をエンスージアストに満足してもらえる情報を
切り出して提供しようという趣旨のもの、です。
ブログ開設以来、ウナギのぼりでアクセスが増えているところを見ると、その見解は正しいようです。
特にモノとして高価なパラブーツに(今のところこれしかないから?)アクセスが集中しています。
これからもより内容を充実させたい、ということで・・・・
みんなで情報を出し合って、互いに意見交換できればより多くの情報が集められますよ。
微力ながらMorphoseもお手伝いします!
Morphoseブログの新しいカテゴリ、“The CORE”
日曜日, 3月 13th, 2011webshop Morphoseでは、長く使うほどに味わいや重厚感の出るものを取り扱い、所有感や男としての道具にある“艶”を大切にできるアイテムを探求しています。
実際に取り扱っているものすべてを所有しているわけではありませんが
それでも“使ってみた感”をレポートできるものも多数あります。
ようやく育ってきたアイテムもちらほら、こうして皆様に情報提供できることを誇りに思います。
その名も“The CORE”。我ながらいいネーミングだと。。。。
まだまだ数は少ないですが、
このカテゴリもエイジングと同じく、月日が経てばいい情報源となっていることでしょう。
近日に公開しますのでお楽しみに。。。
追伸:コチラのコーナーはすでにUPされています、モルフォーゼトップページからリンクがあります。
http://morphose-homme.com/top/thecore.html