今回は姉妹店「fico onweb」より、ご案内いたします。
小倉織、と聞いて何を想像されるでしょう?
小倉=九州、織=高そうな、ちょっと渋い感じ、もしくは豪華な感じの織物 ???
小倉織はもう何百年も昔から、庶民に愛されてきた織物です。
残念ながら昭和の時代に完全に衰退してしまいます、
が、とある染織家の方の努力で復活をしました!
さらに、
やはり高価な織物で、着物などが中心だったため、もっと身近に使える
「和雑貨」
に着目し、その独特かつ他の追随をも許さない、上質な作りを活かした新しい和のテイスト、
「縞縞」が誕生しました。
縞縞ゆえんの、ストライプ柄がヨーロピアンテイストながらも、和雑貨の体裁とよくマッチングしていて、どこにでも持っていけそうです。
ficoでは、風呂敷をはじめ、あづま袋や新しいスタイルのエコバッグ“シンプルバッグ”や、メンズにもオススメしたいトートバッグ、その他エコにもってこいの扇子、さらにはギフトの縞縞までそろえています。
ご自身用にはもちろん、プレゼントにも。
この縞縞ブランドはまだほんの一部でしか売られておらずめずらしいので、喜ばれますよー!
詳しくは、fico onweb “縞縞”のページ をご覧ください。